
僕が2017年の秋、今から代替3~4年前の高校2年生の時に行った
台湾修学旅行の感想について書いていきます。
結論は。。
正直に言ってめちゃくちゃ良かったです。
何が良かったかについて解説していきます。
3つの修学旅行の選択肢
台湾
ベトナム
沖縄
この中から僕は台湾を選びました。
台湾を選んだ理由
値段が他の選択肢とそこまでかわらなかった
海外に行ってみたかった
千と千尋の神隠しの舞台の元に行きたかった
行ってよかった場所
- 九分
- 十分
- 夜市
九分に行けてよかった理由
1 なんといっても千と千尋の神隠しの神隠しの
舞台となっているといわれているからです。
ジブリが好きな僕にはとても輝いて見えました。
僕が行ったのは午前中ですが午後になるとライトアップされていて
とてもきれいだと思うのでぜひいってみてくだい。
2 十分に行けてよかった理由
ここではあの有名なランタン上げをしました。
ランタンに願いを書いて空に飛ばすと願いが叶うといわれています。
3 夜市に行けてよかった理由
雰囲気が楽しかった。
日本ではなかなか味わえることのできない雰囲気で
さらに美味しい食べ物もたくさんあり物価も安い分
日本よりも安く食べられます。
気を付けた方が良いこと
食中毒には気をつけてください。
日本では水道水を飲めますが台湾の水道水は飲むことが出来ません。
飲み水は日本にもあるセブンイレブンなどのコンビニで買うようにしてください。
日本よりも安いです。
夜市での治安
夜市でのスリの被害についてです。
基本的に気を付けていれば問題はないでしょう。
観光客目当てで海外からスリを目的とした人もいると思うので気を付けましょう。